掲載日2025年2月10日
令和7年1月21日(火)に令和6年度第3回「3年目研修」を開催しました。実践報告・協議では各受講者が、自己課題の解決に向け、今年度取り組んだ実践について報告し、グループ内での協議を通して1年間の研究の成果と課題について理解を深めました。最後のスパンでは、本教育センター所長より「大分の教育を担う皆さんへ」と題して講話が行われました。
【受講者の気付きや学び】
・来年度からは教職4年目となることから、「3年目研修」を通して学んだことを生かし、学校組織の一員としてこどもたちの成長を引き出せるような教員になれるよう資質能力の向上に努めていきたい。
・所長の講話で取り上げられていた「鳥の目、虫の目、魚の目」を心に刻み、こどもの心情や困りに寄り添えるよう、広い視点をもって状況を把握し、対応のできる教員になりたい。そのためにも常に向上心や探求心をもち続けることを心掛けようと思う。