掲載日2022年5月26日
令和4年5月26日(木)に授業づくりに向けたポイント、学習指導案の作成に当たっての基本的な考え方について、講義、演習等を通して理解を深め、実践的指導力の向上を図ることを目的に、「令和4年度初任者研修に係る校外研修『教科等指導基礎』」を開催しました。
【受講者の声】
・授業構想を行う際は、しっかりとねらいをもち、ゴールから考えていくことで、ぶれずに1時間の授業
計画を立てることができることが分かった。ロイロノートでシンプル指導案を作成し、初任者全員で共
有した時間は有意義であった。
・ブレイクアウトセッションでの協議を通して、新しい考えやアイデアを知ることができ、また横のつな
がりもできた。次回の研修では、ぜひ直接会って、学級経営や授業について情報交換したい。